さばげ
サバゲやってきた。
by MUKA on 8月.23, 2009, under さばげ
今日は久しぶりにサバゲに行ってきました。
徐々にサバゲの装備品よりもセーフィティーで快適に過ごす為のアイテムが増えていくのはなぜなんでしょう?(笑)
今日は入手してからかれこれ1~2年ほったらかしてあったパラソルを初めてフィールドへ、先日おとんがどこからともなく貰ってきたキャンプテーブルにパラソル用の穴が付いていたので邪魔な土台は不要でした^^
久しぶりの参加なのでどうかなーと思いつつゲーム開始、ホロサイトのレティクルが暗くて見にくいです・・・・・・。そしてゲーム中にオートパワーオフでレティクルが消えること数回、おっかしいなぁと思いつつその都度スイッチ入れ直して他のですが構えてホロサイト除きながらスイッチ入れる、消える、スイッチ入れる、消える、スイッチ・・・・電池切れだこれは。
ホロサイトが使えなくなったので、M4PMCのフリップアップサイトを起こしてがんばりました^^
本日の戦績。
3ゲット、1フラッグ、沢山の撃墜。
Hさんのおかげで久しぶりにフラッグゲット出来ました^^
が、本日怪我人1名。フィールド内丸木橋から転落し左耳たぶを裂傷、応急処置ののち病院へ行かれました。
今日のカナブン(笑)
サバゲ復帰戦
by MUKA on 5月.24, 2009, under さばげ
数年ぶりにサバゲに行ってきました。
あちこち痛いです・・・・・
先日入手したホロサイトももってほくほくと参戦。
復帰第1ゲーム、1発も撃たずに帰ってきました(ノ_・。)
そしてここで問題が発覚、フルフェイスのゴーグル装備しているとM4へのほお付けが出来ないためホロサイトが使えない!
こりゃこまった。
ホロサイトの搭載位置を前方によせてみるも無理。
・・・・・・・
フェイスガードのほっぺのところ削っちゃろうか・・・・・・
マルイのプロゴーグルだとフェイスガードが軟質素材なので、ほお付けできるんだよなぁ・・・・でも8800円もしやがる・・・・・・・。
仕方がないのでフィールドのゲーム主催店舗の売店(笑)でゴーグルを購入、持って行ったバトルスカーフ(笑)(たしか本当にそんな商品名)を頭にまきまき、顔も隠れるようにまきまき・・・・・
くるしい・・・・・・
ので口が出るようにまきまき。
ひぃぃいっっとぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!
ちょうど露出していた部分に(ノ_・。)
そこで露出部分を極力減らすようにまきまき・・・・・
ひぃぃいっっとぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!
はい、狭くした露出部分に・・・・・・・なぜ?
その後もヒットするのは露出部分ばかり呪われてんのか???
まぁ復帰戦としてはそこそこ戦果も上げられ楽しい1日でした^^
戦果
撃墜:7
フラッグゲット:1
ヒット:沢山
今日は曇っていたのでホロサイト使えましたが、晴天時がちょっと心配になりました・・・・・・・・ま5500円だし(笑)
ほろほろほろ
by MUKA on 5月.23, 2009, under さばげ
先日やふおくで落札したホロサイト551レプリカです^^
びりびり・・・・・
えあーきゃっぷでぐるぐる。
見にくいですけど箱に一切のプリントおよびシールが有りません。
レプリカメーカーはいくつかありますが価格から考えてハリケーンではないはず、UFCとかG&Pとか・・・・・まぁ
落札価格5500円ですから文句はない(笑)
で、ぷちぷち・・・・・
中身は551本体と説明書(英文)、レンズふきクロスに電池(最初から入っている上付きっぱなしだった、きっと取り出すときに押したんだと思うけど^^)
んと評価はお値段相当。
やっぱりUFC系のモデルでレンズが暗いですね、この値段で買えたから文句はないけど。
あとレティクルも最高輝度にしてもちょっと暗く感じました、晴天下で使った場合ちょっと見づらいかもしれません。安かったから良いけど。
あとビンテージ調整ノブ?の所がちょっと欠けてたけど気にしない、安いから(そればっかり)
やっぱりハリケーンのも欲しい(爆)
とりあえずM4に付ける光学サイトが欲しかったのでこれでしばらく我慢!
他のチューブ型は視界が狭いのでホロサイトが欲しかった、某曹長にはアイアンでいいじゃんって言われたけど^^(オープンダットはこの場合選択肢に入りません(笑))
仕事が増えて生活が楽になったらホロサイト556とブースター買ってやるんだ!!
とりあえず小雨の降る中、お外でM4のホップとホロの調整をしておいた。
明日晴れたらサバゲーに復帰してみようと思う。
関係ないけど、3ボールカスケード150キャッチ成功
追記
色々ホロサイトについて調べた結果UFCとも違うようです。
写真のようにレティクルがリングダットとはちょっと違うモノになっていました。
6枚目の追加方法だと写真がどうしてもずれるなぁ・・・・・